日時 | お知らせ内容 |
---|---|
2014/12/18(木) |
表示項目に「担当者」と「部門名」を追加しました。担当者にチェックを入れると該当の伝票を処理した「担当者コード」と「担当者名」を表示。「部門名」にチェックを入れると該当商品の部門名が表示されます。
【明細管理-売上一覧】にて以下の機能を追加します。
※条件に発売日を追加して、該当商品に登録されている発売日より○日以内に販売、仕入等処理をしたものをリスト化します。チェック時には発売日もリストに表示します。
表示項目に移動を追加しました。チェックすると移入数、移入金額。移出数、移出金額が分類別に表示されます。
以下の機能を追加しました。
※内税の場合のみ、合計金額から免税額をマイナスした実際の免税販売金額を表示するようにします。
※外税の場合は合計金額がすでに税抜なので合計金額と免税販売金額がイコールになります。
表示項目に「部門名」を追加しました。「部門名」にチェックを入れると該当商品の部門名が表示されます。
表示項目に「部門名」を追加しました。「部門名」にチェックを入れると該当商品の部門名が表示されます。
結果画面の右上に各内容の合計欄が表示されていなかったので合計欄を表示するように修正しました。
出力項目に以下を追加しました。
免税額(一般品)・・・免税を利用した際の伝票の一般品免税額を出力します。
免税額(消耗品)・・・免税を利用した際の伝票の消耗品免税額を出力します。
ミックス数量・・・ミックス利用時にミックスが達成した数量を出力します。
ミックス金額・・・ミックス利用時にミックスが達成した金額を出力します。
免税額(明細)・・・免税を利用した際の明細ごとの免税額を出力します。
免税区分・・・免税を利用した際の税区分を出力します。 0:課税、1:非課税、2:免税(一般品)、3:不課税、4:免税(消耗品)、5:免税除外
【店舗間移動】一度移動データを登録した後に個数を変更すると、合計金額に変更が適用されない件の修正。
→11/13本番適用済
【明細管理-担当者別】サービス券、キャッシュバックの出金を伝票の集計に入れないように修正。
→11/25本番適用済
【在庫管理-発注リスト】発注リストPDF印刷にて、金額欄が1千万の桁で2行になる件の修正。
【基本設定-店舗情報】店舗略称登録時、半角カナだと8文字入らない件の修正。
いくつかの画面の修正をおこないました。